2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

民主党への評価。

あの選挙から1ヶ月半。

政権発足から1カ月。


民主党を見てきて有権者の1人として思ったことを書きます。

ちょっと真面目な話なんで、興味ない人は、飛ばしちゃってねえへ


あくまで僕の思ってることなんで

実際の報道や事実と食い違うことがあるかもしれません。



【評価しない点】


いい意味で、それぞれの議員や閣僚が自分の意見や主張、政治的手腕を発揮されるのは、いいことだけど、それが総理官邸が知らなかった、で済まされるのか?


(1) 2重構造への懸念・・・。


とくに僕が憤りを感じるのは、小沢幹事長。

「選挙・人事」を掌握する立場を好き勝手に扱っていないか?そもそも首相は自民党とは違い、党は党。法案などの調整は政府でする、と一貫して言ってきた。それが、揺れ動いてる。出来るだけたくさんの議員が参加出来るようにすることはいいかもしれない。でも、それを裏で牛耳っているのが小沢幹事長と思うと、その意思は天の声みたいに反映されないか?


(2) 政権としての主張がブレても連立優先か?


社民党や国民新党の存在は・・・自民党と公明党のごとく、

時には決定が覆りかねない不安定な要素。


とくに社民党は沖縄の米軍基地移転問題で存在感を明確にしたい、と考えているし、

国民新党の亀井さんは、自民党でいう鳩山元総務相のような政権そのものを壊しかねない要素をもってる。


僕は、県外への移転に賛成だし(社民党)

亀井さんのいう、中小企業を救うことになるモノトリアム法にも賛成。


けれど、それが1党1党で暴走気味。


首相は、その火消しに追われてるのが現状で、そのたびに飛び出す閣僚や首相の発言は、どうしてもクローズアップされてしまう。


そのいい例は、「首相、普天間基地県内移転容認」という報道。 今まで、県外への移転を訴えてきた民主党としては、大きくぶれた発言だった。すぐ訂正をしたが、社民党が憤り、連立に影響か?という報道へと続いた。


(3) オールスター内閣の落とし穴ではないのか?


民主党は、初めて政権をとれた。人材不足がたびたび言われる枯渇した自民党との決定的な違いは、今まで野党で一生懸命与党を追及してきた議員たちが、

自分の主張を言える立場になったということ。でも、それが暴走しないかどうか?


1人1人の閣僚が今までテレビや討論番組で議論を繰り広げてきたオールスターばかり。


前原国交相の「羽田のハブ化」発言や、藤井財務大臣の「円高容認発言」、

総理の知らないところで、突発的に出る発言や主張までコントロール、掌握出来ていない。


安倍さんや麻生さんのときに、たびたび言われた総理のリーダーシップが問われるところであり・・・。


(4) 暗躍する壊し屋


仰天するのは、「民主党役員会」の開催が首相や官房長官の知らないところで行われ、

主導する小沢の思惑が怖い・・・。


あくまで首相は鳩山さんなのに、どうしても小沢幹事長の影は、ちらつく。今まで、作っては壊してきた人だけに。

小沢チルドレン、小沢派は、今では民主党の一大勢力。


いつでも政権を壊す力をもってる・・・。


(5) 赤字国債の発行・・・。


無駄遣いはクローズアップされてきて、「ああ、民主党やってるなー」とおもっていたけど、補正予算の執行停止などで3兆円の子供手当予算をねん出するというが、

あの長妻厚生労働相が、「これ以上は無理」といったり、

2兆5000億円までねん出したのに、あと5000億円がどうしても・・・といっていた翌日に、3兆円達成、というニュース。一晩でねん出された5000億円は、なんだったのか?


それと、いただけないのは、あれだけ非難してきた「赤字国債」を発行しようという流れ。


将来への借金だ。絶対反対だ。


一晩で5000億円でてきて、まだまだ追及すれば、出てきそうな無駄遣いな予算。ここで早々に赤字国債というマニフェストに反するような行動をとっていいのか?


今までの民主党なら、官僚に徹底的に追及してきたはずだ。それなのに、やっぱり赤字国債を出して官僚にありったけの予算を渡すのか?





【評価する点】


・パフォーマンス、発信力


3代の自民党末期首相に比べると、メッセージの発信力は、やっぱり強い。

日本は、どういう国にしていくのか?それが海外へ発信され、

円が買われ、

結果、円高になったといっても、それだけ日本への期待感が見えるから。


・意義のある閣議になった。


今までの閣議は、最初テレビ中継が入り、そのあと官僚の出した閣議要件にサインするだけっていう官僚まかせだった。官僚の合意なしに、法案は成立しないし、議会にさえ出せなかったのを、

民主党は、覆した。


これは自民党時代が続いていたら決して出来なかったことだとおもう。




といっても、「成果」は、これからであり、

評価する、しないでいえば、今のところ発展途上、準備段階。


評価する点よりしない点のほうが多いようだけど、


今は、鳩山内閣を支持する、しないでいえば、今後への期待をこめて「支持する」と答える。




それが投票した有権者の一人として、

「監視」していく意味でもあるから。

コンテントヘッダー

すやすや

<<終了しました。きゃ>>

(*v_v*)zzZ
コンテントヘッダー

僕の留守録ほしい人?!

昨日のヘキサゴンで上地にドッキリ!

財布を落として困ってるおばあちゃんがお金を貸して欲しい、と言われた場合。どうするか?

上地くんは、5000円をあげただけでなく、
おばあちゃんの電話に留守電を残してくれたの。

大丈夫でしたか?って。素の優しさがめちゃくちゃ普通に出る上地くんに感動(#^-^#)




留守電って何回も聞けるしいいよね。あんな留守電残されたらマジ、惚れちゃうわ?♪(*^ ・^)ノ⌒☆

コンテントヘッダー

びっくりしたー(泣)

ボクって変かな…【ゲイ的恋愛日誌】-091015_0247~0001.jpg

ピョンちゃん(ハムスター)が目をあけたままピクピクしてんだもん。

まじびっくりしたし。

寝てたみたい(笑)
僕に気づくとびっくりしたみたいに動き出した(笑)

こっちがびっくりしたってば!



まあ夜の癒やしにどうぞ(笑)
コンテントヘッダー

第2弾w

相関図作成、第2弾あせる


次の登場人物は、「山田さん」「番長さん」「赤マムシさん」「フラッペさん」です。


※この結果は期間限定のゲームキャラクタージェネレーター で作成されたものです。



aya副キャプテンゆうだってにひひ


山田さんは、僕のブログの読者ラブラブで、赤マムシさんには強いけど、番長さんには弱いと。


番長さんは、笑顔では僕に負けないとにこ。近々、フラッペ監督と引退試合があるとかないとか。


そのフラッペ監督と僕は、ライバルvsだと。


赤マムシさんはフォワードで、フラッペ監督には負けるし、僕にも弱いんだとか。





※この結果は期間限定のゲームキャラクタージェネレーター で作成されたものです。



なんか、こっちも訳がわからない結果・・・w


あ、アイドルって立場をフラッペさんに取られちゃった・・・。

で、僕は、マジシャンマジックだって。





※この結果は期間限定のゲームキャラクタージェネレーターで作成されたものです。


あ、将棋は、僕、わかんない・・・(-_-;




いい落ちで・・・(笑)

このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク