プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! ![]() ![]() ![]() ![]() |
一応の決着。
警察も帰り、結局、事件化しませんでした。
弁護士立会いのもとで、今後、
・ボクを探さない
・ボクを付け回さない
・ボクに会わない
・ボクの住んでいるマンション近辺に行かない
・ボクに電話をしない
・ボクにメールをしない
・ボクに危害を加えない
といったような誓約書を書かせ(弁護士が言う言葉通り、なぞらえて書いてた)
最後にそいつの名前と母印、
立会弁護士の名前と印、今日の日付を書いたもの。
あと、会社に対しても、秘密保持契約にサインさせ、
今後、取引先などに内情を話すようなことがあれば・・・
破った場合は・・・。
・刑事罰(今回の傷害事件と、マンションへの不法侵入の件)
・民事では、ボクへの物理的被害と、精神的苦痛、マンション住民も巻き込んだ損害賠償など含め、
ボク個人の請求で、200万円の請求と、
会社としては、著しく会社の名誉と業務を妨害したとして、
・名誉棄損、損害賠償 などで300万円の請求。
あわせて500万円の請求で、本人に支払い能力が無いことは分かっているので、
そいつの両親の家(実家)を担保にし、なおかつ年金・貯金などを差し押さえるというもの。
「一連の出来事を全部、お前の両親に責任をとってもらうぞ?それが嫌なら
言うとおりに書け!」
っていう感じ。
しぶしぶ言うとおり、書いてた。
退職も、本人の退職届は不受理扱いになって、懲戒退職扱いになったため、
会社にとっては、退職金を払う必要もなくなった・・・。
今、思うと、わざと・・・僕と二人きりになる環境を作ったんじゃないかっておもうくらい・・・
計算されつくした、やり方だった。。。
これでおとなしくなるだろうか。ちょっとまだ心配が残るのは、
だれの付き添いもなく、一人、エレベータに乗るときに、こっちをギラっと睨んだこと。
僕には、その目が、「殺せばよかった」っていうメッセージに聴こえて、
今でも震えが止まらないの。。。。
本当に・・・・殺されたかもしれなかった。。。
弁護士の書かせた誓約書も法的に有効かもしれないけど、
法をもともと破って暴行した奴相手に、その書類がどこまで有効か分からない。
実際、ストーカー殺人とかでは、
裁判所から本人の周囲何キロに近寄らないっていう制約までされていたのに
近づき、殺人事件をおかした、なんてニュースは1つや2つじゃない・・・。
ただ、救いは・・・
相手の両親がある意味、言い方は悪いけど、担保になっていること。
もし、あいつが何かしてくれば、
あいつの両親は、一気に不幸のどん底に落ちる。
それが分かってて、まだ何かしてくるなら・・・
もう救いようが無いけど・・・。
ボクは、警察に引っ張って、牢屋に入れてほしかったけど、
ボクの怪我が軽傷であることと、
殺そうという意思があったかどうかは不明、ということから
このまま刑事で告訴しても、
刑務所には、行かないと弁護士にいわれ、
被害届は、あえなくひっこめた・・・。
日本の法律って何かおかしい。
怪我の度合いによって罪を決めるの?
こっちは、ここまでひどいことをされたのに・・・。
警察も怪我の度合いをみて、
「どうせしょう?社内で解決できませんか?」
なんて提案してくるし。
既に辞めた社員がどうして社内の出来事なのか・・・とおもうけど。
もうひとり辞めた社員がいるけど、
この社員は、こいつに同調し協力していただけなので、
こいつが何もしなければ、動かないと判断。
ただ、どうなるんでしょうね・・・。
今年に入ってから、会社に警察が入ってきたのは、2度目。
今日にいたっては、一時、
パトカー2台、
刑事までやってくる大騒ぎ。
会社としてもここで刑事告訴しようものなら、会社の信用をさらに失墜してたかもしれない。
会社の中で起きた暴行事件・・・。
弁護士に上手く言いくるめられたって感じがするけど、
会社に与える被害を最小限にしたのかな。
ただ、、、
今も震えが止まらない・・・・
カバンがあたるだけで、怖い・・・
普通に歩いているだけで前から歩いてくる人の顔が見れない
ボクの心の傷は、どうなっちゃうんでしょう。
うわーー。また変な汗もでてきちゃった・・・。もう、いやだ・・・。