プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
好きな女優さん
僕、女優さんの中で、昔から一番好きなのは、観月ありさ さんなんです。
そんな僕は、今、「おひとり様」ってドラマに、はまってます
ベテラン教師でおひとり様の観月ありさが、
新人教師の小池徹平と、ひょんなことから隠れた同居生活を始める、、、って
ストーリー。
最初は、教育係と新米教師だったんだけど、回を重ねるごとに、
自分の気持ちに気づくところや、
まったくの鈍感さながら、生徒にも教師にも人気がある小池君のはまり具合がとってもよくて
毎回、楽しみです。
学園物ドラマは、昔から「金八先生」のイメージが強すぎて、
苦手だったんですけど、
これは、本当に楽しいドラマですよぉ!
最近だと、
「サザエさん」の実写ドラマにも、出演してました。
それに、「こち亀」では、第3話に。
僕は、「ナースのお仕事」シリーズが大好きでしたねー。
っていうか、ここからしか知らないんですけどね
あと、今回のドラマともちょっと似た感じがあるんだけど、
「斉藤さん」
も好きでした。ってか、はまりました。
斉藤さんでは、周りが怖がるくらい曲がったことには徹底的に対抗する専業主婦を見事に演じてました。
ごみの分別から、幼稚園でのイベントやハプニング、不良たちとも真っ向から対決。
そんな性格から見事に孤立し、「おひとり様」状態な、中、大切な友達が出来て
お互いが無いものを探りあい成長していく、そんなドラマでした。
今回の「おひとり様」も、ドラマは1話1話完結て感じで、
途中からでもたぶん、見やすいです。
毎回、最後のほうでは、水戸黄門じゃないけど、トラブルの解決、ハッピーエンド?を迎えるわけですけど、
観月ありさが、かっこいい!んすよ。
あと、好きだったのが、
「あした天気になあれ。」
シングルマザーの観月ありさが、突然、お天気キャスターに抜擢される奔走物語。
テレビで日本中の人に話しかけるようにお天気のこと、自分のことを話してるのはとっても印象残ってます。
次に好きなのは、
釈由美子 で、
「スカイハイ」シリーズ
- スカイハイ 2 DVD-BOX
- ¥14,364
や、
- ヒミツの花園 DVD-BOX
- ¥16,758
- Amazon.co.jp
「ヒミツの花園」が好きでした。
よかったら、みなさんの好きな女優さんもおしえてくださーい。