プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
最近さぁ・・・
あそこが異常なくらい元気で困っているんです。
普通20代男性だったら2?3日に1回でしょ?
なのに、なんでボクはこうなんでしょう・・・・。
昨日なんて1日3回ですよ
それでも、まだ余力が残ってる・・・
毎日毎日・・・こいつは、飽きもせず、凝りもせず、立ち上がってくるんですよ・・・
KOされることなく、何度でも・・・。
アメリカのアトランティス打ち上げ成功みたいに、
ボクのも打ち上げ成功です。(え、なにが?)
昨日夜、帰ったの午前0時半くらいなんですけど、
終電の中、わかっちゃうんじゃないかな・・・ってくらい、固くなってるあそこ。
パンツから飛び出す勢いで、
痛いんだって、これ。
で、家に帰って、お風呂支度しながら、
お風呂の湯がたまるまで?とかいいつつ、結局、やっちゃう自分・・・。
これが昨日3回目のアレでした・・・。
朝・昼・晩。
ご飯の数より多いじゃないか・・・。(笑)
こんな元気な状態が、2日ほど、続いてます・・・。
いつもは、1日2回がいいところ。(それでも多いだろ、普通)
この2日間は、1日3回・・・。
こんなに出しても、尽きないなんて、やっぱり油田だね。ほんと。
昨晩のアレの量がまた多い多い。
肩まで飛んできたし・・・
おいおい、3回目だぞ、もう少し手加減しろよ!
そこでそんなに量を出しときながら・・・。
今朝もやっちゃいました。出勤前に。
ボク、、、大丈夫なんでしょうか。。。
やらないと、出さないと、1日中でもつったってるから・・・
寝かしつけないといけない。
手間のかかる息子です(笑)
第2思春期到来!!!ってことで締めときます。
別れから次の恋愛が始まるんだ
あ、意味深な件名でごめんなさい。
ボクのことじゃなくって、
とある人のブログを読んでて、泣いてました・・・
一通り完結って感じだったから最初の出会いから、最後の同棲、そして別れへと全部読みました。
別れといっても円満な別れ。理解はしてる。相手のことを考えての別れ。
別れる前の最後のプチ同棲は・・・ちょっと涙ものでした。
そして、プチ同棲も終わり、
「やっぱり恋愛したい」
って書き込みを見て、若いな、若いななんて勝手に盛り上がってる自分。
って同い年でした(笑)
頑張ってほしいです。
ちょっとジェラシーを感じちゃいました。ボクの前の恋愛のときもそうだけど、非常にたくさんのコメントや意見、応援があってそれが原動力となってブログを続けてこれたけど、
彼は、それ以上のコメントがある。コメント数じゃない!って思ったり、
自分もそのコメントの中のひとりだし
やっぱり、ひとつの恋がこんなにドラマチックで、
これだけたくさんの人が応援、見守るって、
やっぱり、あらためてブログの力って感じました。
でも・・・この2人の恋って、ボクらの未来系って感じがするんですよね。
彼氏の親に、交際がばれていて、
当然、別れて欲しいと思ってる。
ボクと祥は、ここで止まってる。
けど、彼は、父親にぶつかっていったし、交際を認めてもらおうと頑張った。
最終的には、それは、叶わなかったけど・・・
僕らは、この先、どうなるんでしょう。
最近、祥が春休みで・・・
あまり前みたいに、朝、電話できなくなってるんすよね。
祥が起きれないから。
今日はプチメールできたけど・・・
スローテンポかもしれない2人だけど、宜しく見守ってくだしゃいまし。
たばこの煙
ボク、苦手なものがたくさんあるけど、一番は、
「幽霊」と、「タバコの煙」なんです。
社内的にも、禁煙の方向に向かって喫煙ルームなんてものがある時代に・・・
ボクの席の隣で、ぷかぷかやられちゃって・・・
イライラしてたけど・・・
上司だし、文句は言えないし・・・。
30分くらいの喫煙で、席をたったけど、残ったのは
ボクにとっては耐えられない異臭だったんですよ。
咳は出るし、胸やけして、
今は、さらに胃もたれです・・・
でも喫煙される方にしてみれば、たばこは考え事してるときや休憩のときとか欠かせないものっていうし、たまたまボクが苦手なだけで、≠悪とはならないわけで・・・
逆に、たばこを吸わないとストレスになる人
ボクみたいにたばこの匂いがあるだけでストレスになる人・・・
共存できないこの2人・・・。
だから文句もいえない。
ボクが我慢すれば、すむこと・・・・・・・・・・・・・・
消臭プラグを買ってきた。
自分の机にセットする。
ファンの音が少しうるさいけど、
( ´△`)アァ-。
空気清浄機でも除湿器でもなんでもいいから欲しい・・・。
このたばこのにおいが無くなるものが・・・。
あ、そうそう!
アメブロの負荷軽減のために、
なんか1週間程度、「最近のコメント」っていうサイドメニューが表示されないそうです。
今までだと、10件程度、
最近のコメントが表示されてたんですけどね。
なので、ボクが返信してもトップページでは、それが載らないから、
Re:???さんへってのが分かりづらくなっちゃいますね・・・。
なのでコメントされた記事のコメント件数が増えてたら、
返信あるかも!ってことでチェックしてみてくださいね。
なんか・・・いらない機能は増えて、
必要な機能が無くなるのは、嫌ですね・・・。
あと非常に多くコメントいただいた(^人^)感謝♪写真公開記事のコメント返信は
ブログ記事にてします。
出来れば、みんなとメールした?い(笑)
ちょっと最近、たいくつなゆうでした・・・。では!