2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

教えてー!

ご存じの方、いらっしゃいませんか?


いま、すごーく悩んでいるのが・・・。



プレイステーション3を、ブルーレイディーガのHDDに録画したいんだけど、

うまく出来ないんですよ。



写真を取り込んだり、音楽を取り込んだりして、

せっかくきれいに作ったスライドショーも・・・


録画できない・・・。



それに、大好きだったファイナルファンタジーXのエンディングを録画したいな・・・とか、

思っても(もちろん、個人観賞用です)


録画できない・・・。





ネットで調べてわかったのは、


HDMI端子は、出力はあっても、

ビデオデッキなどに入力端子は、ついてない。


(デジタルコピーを防ぐためだとか・・・)




なので、HDMI出力を捨てて、

D1、もしくは、S端子ケーブルで、つなげば録画できる・・・と。





マニアックになってごめんね・・・。





でも、やってみると、やっぱり出来ない。


ディーガの外部入力1で見ると、プレイステーション3の映像が映らない・・・。




「あっ!そうか。PS3の出力を変更するんだ!」




PS3の映像出力設定を、HDMIから、AVマルチに変更。


すると・・・




画面まっくらになって。


外部入力1でもやっぱり真っ暗。





どうすれば・・・録画できるんだろう。



そもそも、60GBも容量つんでいて、録画機能がないってのが不便ですよねー。ゲーム機って。






今つないでいるケーブル。


プレイステーション3 → AVマルチケーブル → ブルーレイディーガ外部入力1


→ テレビ(HDMI端子2入力)






ブルーレイディーガからテレビに、HDMI端子でつないでいるからなのかな・・・・。





わかる方、いたら教えてください♪ほんとに困ってます。












パソコンで録画する方法も考えたけど、


ゲーム映像をパソコンに映し、そして録画するには、タイムラグがありすぎて、


映像と操作に差が出て、全然ゲームができないらしい。




スライドショー程度ならいけるんだろうけど。




苦労して、スライドショーつくったのになー。誰にも見せれない・・・・。(泣)

コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク