プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
Road to the future
さっきの地震にもびびったけど・・・・(大阪も体感、ちょっと揺れたんだけど・・・!?)
その揺れにびっくりしてテレビつけたら、
静岡震度6強って大きく出てて・・・。
びっくりだよ。
東北での地震も3つの巨大地震が同時に起きて、マグニチュード9.0という、
観測史上最大の地震になった。
そしてまた1つ大きな地震が起きた・・・。
この短い間で、4つの巨大地震が起きたことになる・・・。
なんで・・・。
連動するもんだということは、わかるけど、
このまま、さらに西にくるんだろうか。
もう、やめて・・・。余震も止めて!
新たな地震ももういいでしょう?
神様・・・。これ以上、日本人を、日本にいる人たちを苛めないで。
僕らが何をしたっていうのさ・・・。
さっき、いいニュースを2つみた。
1つは、この地震のさなかに生まれた新しい命。出産のニュース。
もうひとつは、
地震から90時間過ぎての、奇跡の救出・・・。
72時間というデッドラインを越えて、がれきの下から救出され、生還したんだ。
その救出を行ったのが、大阪から出動したレスキュー隊。
奇跡は、起きるんだ!
日本中、世界中から奇跡の光が注がれてる。
まだ諦めないで!
1万人不明というニュースが流れた地区でも徐々に、生存が確認されてきてる。
どこかの避難所にいるかもしれない。
きっと。
5年、10年がたって、今年のことをどう思い出すんだろう。
でも、きっとこの地震をさらにいい教訓にして、
次が起きないように、もっと高い堤防を作るよ。
もっと強い強度をもった建物を作るよ。
人間のいいところは、「学ぶ」ことができるんだ。
未来へ通じる道のまだまだ通過点。
まだまだずっとずっと先へと続いているんだよ、この道は。
歩いて行こうよ、一緒に。
テーマ : 「同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル」
ジャンル : アダルト
コンテントヘッダー
震度6強、静岡。
つい、先ほど、大きな地震が発生しました。
2011年3月15日 22時31分ごろ
震度6強
静岡県 静岡県東部
震度5弱
神奈川県 神奈川県西部
山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖
震度4
千葉県 千葉県南部
東京都 東京都多摩東部
神奈川県 神奈川県東部
長野県 長野県中部
静岡県 静岡県伊豆 静岡県中部
震度3
茨城県 茨城県南部
群馬県 群馬県南部
埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 埼玉県秩父
千葉県 千葉県北西部
東京都 東京都23区 東京都多摩西部 新島
長野県 長野県南部
岐阜県 岐阜県美濃東部
静岡県 静岡県西部
愛知県 愛知県東部 愛知県西部
この地震による津波の心配は、ないようです。
東北の地震とはまた違う地震のようです・・・。
みなさん、大丈夫ですか?
2011年3月15日 22時31分ごろ
震度6強
静岡県 静岡県東部
震度5弱
神奈川県 神奈川県西部
山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖
震度4
千葉県 千葉県南部
東京都 東京都多摩東部
神奈川県 神奈川県東部
長野県 長野県中部
静岡県 静岡県伊豆 静岡県中部
震度3
茨城県 茨城県南部
群馬県 群馬県南部
埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 埼玉県秩父
千葉県 千葉県北西部
東京都 東京都23区 東京都多摩西部 新島
長野県 長野県南部
岐阜県 岐阜県美濃東部
静岡県 静岡県西部
愛知県 愛知県東部 愛知県西部
この地震による津波の心配は、ないようです。
東北の地震とはまた違う地震のようです・・・。
みなさん、大丈夫ですか?
テーマ : 「同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル」
ジャンル : アダルト
コンテントヘッダー
希望。
明るい言葉、希望のもてる言葉、夢のある言葉。
被災地、そしてその周辺、今も停電の地域などなど、まだまだ不安な地域が多いとおもう。
ただでさえ頑張っている人たちに、明るい言葉で励ましても届かないかもしれない。
けど、希望を捨てないでほしい。
希望は勝手には見捨てないと思う。
希望を持つ限り、そこには奇跡が起きる確率がぐっと上がるとおもうんだ。
みんなで奇跡を起こそう!
福島の地域は、とくに不安だよね・・・。
原発を見直そう!という動きが世界中で起きているけれど、
原発そのものを否定することは、時代と逆方向じゃないかと思う。
確かに今回の地震で危ないことは分かった。
どう安全対策をするのか、なぜ、水素爆発が起きたのか、
いろいろ調査、検証していく事は多いかもしれない。
けど、もともと「クリーンエネルギー」といってなかったっけ。
二酸化炭素の排出量が少ない発電・・・。
安全面さえきちんとされていれば・・・・。
でも日本でも原発見直しが起きても
おかしくないですよね…。
避難地域の人たちの不安は、僕らが考えている何倍、何十倍ものものだとおもう。
数年たって・・・
健康被害がでたらどうする!?
そうなれば、また・・・
アスベスト訴訟のような・・・国家規模の補償を求める動きになるんだろうな。
補償やお金の問題じゃない。出たらだめなんだ。健康被害は・・・。
絶対に!
そうなりませんように。
もうこれ以上、人が不幸になることがないように。。。
祈るばかりです。
テーマ : 「同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル」
ジャンル : アダルト
コンテントヘッダー
15日も早朝から計画停電。
東京電力は14日夜、管内1都8県を5グループに分け、順次電力供給を停止する「計画停電」を15日も実施する予定だと発表した。午前6時20分以降に始め、1グループ当たりの停電は最大3時間となる見通し。
昨晩の計画停電の様子をテレビで見ましたが、信号も消え、上空から見た映像では、
ぽっかりと灯かりの無いところに、ぽつりぽつりと車のライトが蛍のように動いていました・・・。
でも、信号機が消えている中、大きな事故もなく譲り合って交差点を通行していた様子をみて、
やっぱり“人”ってすごいんだなって思えた。
NAKAさんからの情報。
http://fx.rdy.jp/keikakuteiden/index.php
で、計画停電の時間帯などを地域から検索できます。
データの情報源は、東京電力の公式ページだと思われるので、ぜひ活用してみてください。
ここに、全グループの停電予定時間を書きこむよりは、検索したほうが早いよね♪
僕もプロのSEなのに、こう言う時に、こういうページを作って提供出来たらいいのに・・・って思って
悔しいです(苦笑)
だけど、ボクは、本業のほうでしっかり貢献するね!
今日も、ある企業のポイントカードでの募金システムを他の会社のSEさんと協力して作った。
実際に稼働するのは、たぶん、15日の午後からだとおもうけど、
普段、何気なく貯めているポイントを募金に使うことができたら・・・
いいね!こういう発想。
僕もローソンポイント貯めているけど、使ったことが一度もない・・・。
こういうポイントをかき集めたら数十億円、数百億円という規模になるだろうな・・・。
持っているポイントの一部でもいいから寄付してくれるといいんだけどね~。
昨日、作ったソーシャルゲームでのメッセージフォームは、ボクが思っているよりも、
大きな大きな、奇跡が起きてます。
書き込み数に応じていろいろな変化が画面上に起きるんだけど、
メッセージが多すぎて、もう画面上が奇跡の光で一杯になっちゃいました。
古い携帯だと「メモリー不足」で表示しきれないほどにね。
第2弾を15日中に公開しようとおもって、もう少し、準備をしているところ。
役立つサイトもいいし、こういうちょっと被災者の方が見て癒しになるようなシステムも面白いね。
携帯の画面だけじゃなくて、実際、これを印刷して冊子を作り、被災地へ贈る!!
こんな、やりがいのある仕事は、他にないよ。
せっかく、人とつながって遊ぶソーシャルゲーム、
さらに言うなら1000万、2000万も会員がいるソーシャルネットワーク。
こう言う時こそ、みんながつながって、ひとつの輪になれたら・・・。
不安も寂しさも、夜の寒く冷たくなった避難所の床も少しは暖かくなるとおもうんだ。
最近は、地震以外の楽しい話題をブログに書くと、荒らされる・・・。
だけど、実際に被災した人からのメールやコメントでは、
夜ごはんの記事だって、楽しい話題だって、ボクの写真だって、
別に不謹慎と捉えられてない。
むしろ、「ほっとしました」と、喜ばれてる。
まだまだ大変なことが多いとおもうけど、頑張ろう♪
ボクに何か力になれることがあれば、いつでも♪
そうやって輪を作って行こうよ。
計画停電で光が消えたって、
人と人が手をつなぎ、
真心、想いやり、譲り合い、気持ちの交流があれば、
怖いことなんてない。前だって歩けるさ。
人類は、何百万年も前から光の無い世界で、物をつくり、食べ、生活をして、
文明というものを発展させてきた。
一人じゃ出来なかったこと。
仲間がいたから、みんな輪になれたから今の僕らが居る。
大きな試練かもしれないけど、乗り越えよう。
一緒に。みんな。一緒に。
昨晩の計画停電の様子をテレビで見ましたが、信号も消え、上空から見た映像では、
ぽっかりと灯かりの無いところに、ぽつりぽつりと車のライトが蛍のように動いていました・・・。
でも、信号機が消えている中、大きな事故もなく譲り合って交差点を通行していた様子をみて、
やっぱり“人”ってすごいんだなって思えた。
NAKAさんからの情報。
http://fx.rdy.jp/keikakuteiden/index.php
で、計画停電の時間帯などを地域から検索できます。
データの情報源は、東京電力の公式ページだと思われるので、ぜひ活用してみてください。
ここに、全グループの停電予定時間を書きこむよりは、検索したほうが早いよね♪
僕もプロのSEなのに、こう言う時に、こういうページを作って提供出来たらいいのに・・・って思って
悔しいです(苦笑)
だけど、ボクは、本業のほうでしっかり貢献するね!
今日も、ある企業のポイントカードでの募金システムを他の会社のSEさんと協力して作った。
実際に稼働するのは、たぶん、15日の午後からだとおもうけど、
普段、何気なく貯めているポイントを募金に使うことができたら・・・
いいね!こういう発想。
僕もローソンポイント貯めているけど、使ったことが一度もない・・・。
こういうポイントをかき集めたら数十億円、数百億円という規模になるだろうな・・・。
持っているポイントの一部でもいいから寄付してくれるといいんだけどね~。
昨日、作ったソーシャルゲームでのメッセージフォームは、ボクが思っているよりも、
大きな大きな、奇跡が起きてます。
書き込み数に応じていろいろな変化が画面上に起きるんだけど、
メッセージが多すぎて、もう画面上が奇跡の光で一杯になっちゃいました。
古い携帯だと「メモリー不足」で表示しきれないほどにね。
第2弾を15日中に公開しようとおもって、もう少し、準備をしているところ。
役立つサイトもいいし、こういうちょっと被災者の方が見て癒しになるようなシステムも面白いね。
携帯の画面だけじゃなくて、実際、これを印刷して冊子を作り、被災地へ贈る!!
こんな、やりがいのある仕事は、他にないよ。
せっかく、人とつながって遊ぶソーシャルゲーム、
さらに言うなら1000万、2000万も会員がいるソーシャルネットワーク。
こう言う時こそ、みんながつながって、ひとつの輪になれたら・・・。
不安も寂しさも、夜の寒く冷たくなった避難所の床も少しは暖かくなるとおもうんだ。
最近は、地震以外の楽しい話題をブログに書くと、荒らされる・・・。
だけど、実際に被災した人からのメールやコメントでは、
夜ごはんの記事だって、楽しい話題だって、ボクの写真だって、
別に不謹慎と捉えられてない。
むしろ、「ほっとしました」と、喜ばれてる。
まだまだ大変なことが多いとおもうけど、頑張ろう♪
ボクに何か力になれることがあれば、いつでも♪
そうやって輪を作って行こうよ。
計画停電で光が消えたって、
人と人が手をつなぎ、
真心、想いやり、譲り合い、気持ちの交流があれば、
怖いことなんてない。前だって歩けるさ。
人類は、何百万年も前から光の無い世界で、物をつくり、食べ、生活をして、
文明というものを発展させてきた。
一人じゃ出来なかったこと。
仲間がいたから、みんな輪になれたから今の僕らが居る。
大きな試練かもしれないけど、乗り越えよう。
一緒に。みんな。一緒に。