2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

今夜のボクとクゥちゃんショット

といっても、全然、エロく無いんだけどさ(笑)

今、OUTDOORの靴下が結構気に入ってて、いろいろな種類を集めては、

楽しんじゃってます(笑)


足元

足元

足元

足元

足元

コメント待ってます!それと、ランキングのクリックをー♪



FC2 Blog Ranking



今日は、仕事が終わった後、まだ明るいうちから、

クゥちゃんと散歩したよ。

★クゥ ちゃんの写真は、削除しました★

めっちゃくちゃ、可愛いでしょ?

といっても、まだあまり外では歩いてくれないけど…。


アイドルだよ、もう♪クゥちゃんの周りには、たくさんの犬ちゃんと飼い主さんが集まってきた。

毛もふっさふっさ!





大分、馴れてきたのか、しっぽを振ってさ、

他の犬ちゃんと触れ合ったり匂いを嗅ぎあったりなんて遊んでるところをみると、

我が子のように嬉しいな


とくに散歩のとき、メス犬に甘えるように近寄って

向こうもまんざらじゃなくて

仲よしに身体こすりあってると、

向こうの飼い主さんが「彼氏できたねー!」って(笑)



生後3カ月で彼女かよ・・・はやっ!(笑)






強引に歩かそうとしても・・・

★クゥ ちゃんの写真は、削除しました★

こら!くつろぐなー!(笑) 動こうとしないw



さっきまで部屋で、一緒に遊んでたけど、

サークルに戻してあげると、すぐトイレしたよ。


我慢してたのかなー。


でも、えらいえらい!って褒めてあげてご褒美をあげましたー。



トイレについては、もう完璧みたいだね!クゥちゃん!



一度も、リビングや部屋の中で、おしっこやウンコをしたことがないよ。

まだ外では、したことないんだけどね。

それをするようになってから、家でしなくなったっていう飼い主さんの話をよく聞くから・・・


クゥちゃんは、どうなのか、心配・・・。


外でする癖つけちゃうと・・・

トイレのたびに外つれていかないといけないもん・・・。

コメント待ってます!それと、ランキングのクリックをー♪



FC2 Blog Ranking

テーマ : ♂ゲイ全般♂
ジャンル : アダルト

コンテントヘッダー

任天堂3DSが発表!それと宝くじ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000000-mantan-game

<任天堂>ニンテンドー3DS初公開 3Dカメラ内蔵、裸眼でプレー!


ついに初公開されましたねー。2画面は、そのままに、
眼鏡無しで、3Dの立体映像を楽しめるとか。

しかも、搭載されるカメラも3Dに対応!

撮った写真が、飛び出す・・・なんて夢のような機械だー!



開発中のゲームが、またすごい!!

プレステでしか出ないとおもってた、

「リッジレーサー」や、「メタルギアソリッド」

といった、どちらかというと任天堂っぽくないゲームが登場!!

(リッジレーサーには、驚きだよねー!プレステが初めて発表されたとき、あったゲームだよね!)


ワンちゃんを飼えるペット育成ゲーム「ニンテンドックス」や、

恒例の「マリオカート」「ペーパーマリオ」といった任天堂おなじみのゲームの最新作も

開発中!!





どうやって、眼鏡無しで、映像が立体になるのか・・・が不思議・・・。


奥行きまで再現できるというから、

ちゃんとした立体なんだよね。







ところで、、、今回も宝くじ、ダメでした・・・(* ̄□ ̄*;


自分的には、3000円が2つも出たのは、すんげー!とびっくりしたけど、、、

所詮、小さいですね(笑)



まあ、9000円買って、約7000円戻ってくるわけだから、、、

今回は、プラスにとらえるか・・・。



当んないね^^

テーマ : 日記
ジャンル : アダルト

コンテントヘッダー

06/15のツイートまとめ

yusakumode

雨だからか、この時間で待ち時間50分って? 出前するんも大変?
06-15 21:35

首を寝違えた・・・。超いたい・・・。
06-15 16:21

首を寝違えた・・・。超いたい・・・。
06-15 16:21

そろそろ寝ますか。サッカー、日本おめでと^^
06-15 03:13

@norisansyun だってツイートが全然ないからさ・・・
06-15 03:12

さあブログも終わり?お風呂だー?
06-15 01:12

コンテントヘッダー

*ボクの使っている香水※

ブルガリ

なんか、半分、「色」で買ってる気もするけど、

使っている香水は、

「BVLGARI」ブルガリの「POUR HOMME」という香水。


透明がかった青色が綺麗でしょ~♪

香りも、好きなんだけど

(前の彼は、この香り好きだったんだけどなー)

色で選んだ部分もあるかなー。




さて、1件だけ、ちょっと仕事で片付かない部分があって

それだけ明日に回したけど、


今日は今日で、自己評価だけど、

よくやったとおもいながら、

お風呂に入って、寝るよ~(笑)




あ、ちなみに、最近の仕事の記事で、「機密保持は?」という質問が多いけどさ、

具体像漏れてるわけ。

クライアント名もそう、

ソーシャルゲームがどこにアップされるのかもそう、

納期日がいつかもそう、


こんなあいまいな情報でクライアントは特定不可能だし、

この前のおとり捜査だーっていってた記事は、ちょっと書き過ぎたけど、

無事、解決したよ。


もちろん、1件もめてるっていってたトラブルも解決した。



仕事は、円満に進んでるよ。

うちが訴えられることもなければ、

何か負の遺産を作ったこともない。



仕事で知りえた情報というよりも、もっと、大まかな情報しか出していない。

そんなこと言い出したら、

mixiで日記書いてるプログラマさんもすごいよ?

新作ゲームのバグとか平気で書いてる。


あれこそ、発売前のソフトの情報を書いてるわけで、、、完全にアウトでしょ。

でも、それをファンとの交流にプラスにとらえてる。

日記のコメントに書かれた事から、ゲームの展開のヒントを得ることもあるそうだし、



ボクだってそれと似たようなもの。



孤独なんだ・・・。正直いうとね。



ボクは、仕事のことを相談できる相手が会社内に居ない。


ボクのもつ事業部は、僕一人でまわっているし、

ボクには上司がいない。直上が社長という状態。


だから、僕は、受ける仕事、受けない仕事の決定はもちろん、

何かトラブルが起きてもそれを独りで背負う。

今日みたいな案件がきても、一緒に喜んでくれる同僚がいない。




運営するSNSも、2000契約もあるレンタルサーバーも、

ボクひとりの意思決定で運営がされている。


入ってくるお金は、年間、億単位。

それをどのクライアントのどの案件の入金か把握しているのは、僕一人。


出ていくお金も年間、何千万。

その決裁は、僕一人の意思で動かせる。




でも逆にいえば、すんごく孤独なんだ。仕事において。



ちょっとくらい、弱音だったり、愚痴だったり、ここで吐いてもいいじゃない。


それで、暴かれる事は一つもない。

今までの記事でボクが作った携帯RPGにたどりついた読者は、いる?

今回の依頼されたゲーム企画なんて、ざらにある。

その中から3カ月後、どれをボクが作ったゲームか?なんて誰にも分からない。


この部分で機密保持など破ってない。

技術的な部分は、書いていないし、

アイディアの核心部分には、触れてない。

契約書の内容に触れてない。



大まかなことしか書いてない。



ただ、前回の「おとり捜査」的な部分の記事については、

あとで書きすぎた・・・と後悔した。

けれど結果論、うまく封じ込めたし、解決できた。



記事が2chに引用されたときは、どうしようかと悩んだけどね・・・・。



ってこれ以上いくとまた書きすぎるからね。


では、みなさん、おやすみなさい!

テーマ : 同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル
ジャンル : アダルト

コンテントヘッダー

遊びじゃないから。真剣になるんだ。

さっき、前の前の記事にコメントで、

「それを形にするのがSEの仕事じゃないの?クライアントに責任転嫁してる」

といったようなコメントがあったんだけどさ、


ボクは、学校を卒業してからこの仕事について、めちゃくちゃプライドもってるの。

自分のSEとしての仕事にね。

そこにお金を払うクライアントがいて、

お金をもらってやるからには、遊びじゃないわけ。

だからこそ、真剣にもなるし、


こういうコメントがつくと悲しいし、激しく反論する自分がいる・・・。



今日ブログに書いた仕事の話だって、

「自慢」でも「クライアントへの責任転嫁」でもない。


ボクが言いたかったことは今日のクライアントは、100%かどうかわかんないけど、

理解してくれました。



前回、納期が遅れたのは、

「携帯RPGを作ってくれ」 この内容で企画書もたったの1枚の紙にかかれたものでした。


ストーリーからキャラクターまで全部、僕のほうで考えてデザイナーに依頼して

システムを組んで、

なおかつ後あと、管理がしやすいようにと、

頼まれていなかった管理ツールを作ったりした。これで納期が遅れた。



別にこのことでそのクライアントに別料金を請求したり、ということもできないから

完全に、受けたこっちの過失・・・。

今更、なんともおもってない。


現に、このゲームを見て、僕にまたゲームを作ってほしいと、今回の話を

別の会社がもちかけてきた、ということは、


前のボクの仕事が評価されたということだし、そこには、

感謝の気持ちがたくさんあふれてます。




SEというのは、確かにクライアントの要望を形にするのが仕事だけど、

それは、まず最初に「企画書」や「具体像」というものがあって成り立つんだ。


SEは、その企画書をもとに仕様書を作成したり、

プログラマーへの仕事を割り振ったり、

綿密な打ち合わせをしながら、それに必要なツールやサーバーを構築するのが本来の仕事。



ましてや、RPGのストーリーを考えたり、

キャラクターを作ったりなんてのは、SEの仕事じゃないわけ。


プランナーだったり、

ゲームデザイナーの仕事だ。




そういうのがあるから、

「あいまいな企画だけで依頼されても形にできない」

というのは、そういうことであって

別にそっから依頼してくるなら、

その期間を別にくれたらいいの。



別に、僕、そっちもできるから(笑)



以前、RPGツクールというゲームソフトで、コンテストをやっていたときに

応募して、入選の1つ下、佳作になったことがある。



ゲームも作れるんだ。







今回のクライアントは、開発期間は3カ月以内と区切ったけど、

その前に仕様書やデータベースの設計仕様、企画、キャラクターがすべてそろってから3カ月、

といってくれました。


しっかり理解してくれています。



キャラクターは、別のところに発注し、準備してくれるようだから

それらが全部整ってからボクのもとに仕事がくるっていうわけ。





ちゃんとした仕様書作成には、SEの力が必要不可欠なので、

それは、もちろんします。

ただその期間は、開発納期とは別。



仕様書が完成してから3か月以内、という条件で受けた。



向こうが企画書などを用意している間に、

こっちもその開発体制を整えるため、

下請けのプログラマーに連絡をとった。



いつでもGOが出来るように・・・。






遊びじゃないからボクの勝手なことで遅れたことは、ない。

まあ、前回のRPGについては、

ボクが新型インフルにかかったりもしたし、それも原因のひとつだけど、


あの流行時期に、それを自衛しろというのも、無茶な話でしょ?




風邪じゃないんだ。



とりあえず、仕事に関しては、反論する。



ボクは、自分のしている仕事に自信をもっているし、

それをクライアントも評価してくれているから。



それをここに書くことで、また自分へのプレッシャー度を高め、

よりいいものを作るために頑張るだけ。


うん、それだけ。
このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク