2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

加湿器購入!

081120_1549~0001.jpg
買いました(^-^)/


nokk3 さんのおすすめしてくれたパナソニックとシャープで最後まで悩んだけど

結果は。


プラズマクラスタイオンのシャープにしました。

値段がパナソニックとあまり変わらないってのもあるけど、この


プラズマクラスタにひかれたかな。


空気中のウィルスやアレルギー物質を分解!新しいウィルスにも効果が見込めるとか。




早速今晩使ってみるんだ?(^O^)/

たくさんアドバイスありがとね。





スチーム式は電気代がバリ高だった(T_T)

ハイブリッドのほうが節約、省エネだね(^-^)/
コンテントヘッダー

た・・・高い・・・。

自分の声を忘れた(笑)



今の声w



<音声公開終了>



メッセージを録音してね♪(コメント欄でいいよw)



夕方には消すね。




咳が・・・止まらない。。。汗

コンテントヘッダー

んちゃ!

祥が久しぶりにブログかいてたんで、


件名ぱくって「んちゃ!」であいさつしちゃった♪♪



オークションの商品、無事、発送完了しました。


2つも同じゲームソフトを予約しちゃったときは、相当、ショックだったけど、

結果的に、それを欲しい人の手に渡り、


僕は僕で、商品代金と送料分の料金が手元に戻ってきた。


プラマイゼロ。


落札してくれた方には、感謝をこめて、


筆を走らせ、手書きのメッセージと、


あと入念に梱包しました♪



念には念をいれて「壊れ物」シールも貼ったし。


明日には届くんだろうな。


評価が楽しみなような・・・不安なような・・・。



「字がきたないです!」 って言われたらどうしよう(笑)



手書きは、多少汚い字のほうが味があっていいよね・・・。(弁解してるし)








さっきの記事、コメントありがとう!!


参考にするね。



「加湿器」 今日、買って帰る。


あまり大きなやつだと持ち帰りが出来ないから、小さめのほうがいいかな。




寝室、リビングと、自分と一緒に、置く場所も移動できたほうがいいし。











今日は、しゃがれ声。


でも、さっき電話で取引先と話したら、こっちも言葉を伝えようと思って


高めの音程になってさ、



「女性?」



っておもわれちったよ。



自分でも、ええーーー!って感じの高い声だった(笑)







普通に話すとやっぱり、しゃがれ声・・・。



やだな、もう・・・。

コンテントヘッダー

教えて(^-^)/

今日会社帰りに加湿器買おうと思ってます。

どういうのがいいんだろう?

インテリアにもなるようなやつがいいな。

おすすめあったら教えてくれると嬉しいです。

ほんと一向に喉風邪が治らない(T_T)
コンテントヘッダー

ライトアップモデル

ちょっと起きちゃったので・・・更新しようかな。


またすぐ寝ます。。。





以前、載せた


コカコーラのおまけについていたディズニージオラマ。


東京ディズニーシージオラマ!

↑ここから当時の記事が見れる。



ジオラマ


ペットボトル製品のおまけにしては、すごい凝り方。


ランドと、シーをそろえると全部で24種類!


2本で1つだから最低でもコーラを48本買わないと揃わない、難問でしたね?。




今日は、僕オリジナルの「ライトアップモデル」を紹介しちゃうよ(笑)


建物以外は、透明な板で作られているから、下に電球を取り付ければ、

簡単にライトアップできる。


でも火山やシンデレラ城は、透明じゃないから下からの照明では

光らない・・・。


といって、穴や余裕なスペースがないから、外に電球を取り付けるのは無理。


なので、ギリギリなラインでの試作品ってところ。


どうかな??



ジオラマ


海は青系のLEDで、


ジャングルやクルーズは、緑系のLEDで、


火山周辺は、赤のLEDで、


インディジョーンズは、オレンジのLED、


タワーオブテラーは緑のLED、


それぞれ色を変えて、点滅パターンも編集してみました。



写真ではわからないけど・・・


LEDならでは?の光の変化が楽しめます。



ジオラマ


まあ、一番うまくいったのは、海ですね。


やっぱり透明な板なんで、よく光が反映されます。


火山にも赤の照明をいれてるけど、あまり目立たない。



光を通さないから・・・。火山の模型が・・・。



ジオラマ


ライトアップに使ったLED電球は、全部アクリルケースの下に収納。


目立ちませんw




ジオラマ


部屋を暗くして撮影したらこんな感じ。


まあ・・・早い話が・・・


建物は光を通さないので、海や道ばかりが光ってるw



ジオラマ

点滅パターンを編集しているので、時には、赤く、不気味に光るときも。


このときは、火山のところも赤く光ってるのがわかる。



中央にあるのがシンデレラ城だけど、目立たないのが残念。





あとは、うまくやるとしたら、


LED電球をアクリルケースの天板に、貼り付けて上から下を照らすようにすれば、

まだ、建物もライトアップできるかなって。






なんだか・・・この前のシンデレラ城とは違い、えらい手作り感たっぷりなジオラマですw




castle1.jpg



行ったことがないうえに、ここまで憧れをもっちゃうんですね、きっと。



祥は、行ったことあるらしいし、いいなー。





いいんだ、僕には、USJがあるから(笑)



でも、USJは、なぜかジオラマを作ってくれないから・・・楽しめない(泣)








★材料★(1人前)


●コカコーラ48本 (ジオラマおまけをゲットするため) 

*もう売ってない


●アクリルケース (42センチ×30センチ 高さ10センチ) 使用

約2500円?3000円


●LED電球(300球) 1600円

*使用したのは、20球程度。

*ツリーの飾り用で、今は、かなり安くゲットできる。


●ガムテープ もしくはセロテープ 少量

*電球を固定するため





300球の電球は個別に、分けることは不可能・・・。


なので使ったのは20球だけだけど、残りは、束ねてその辺に放置。


もちろん、電源いれたら300球全部光るから、


壮大な電気代の無駄になることは必至。




改善求める。





以上(笑)








おやすみなさ?い。


咳で起きちゃうからさ・・・、つらいね。熟睡したい。



それでも、今は、だいぶマシ。


薬のんだばっかりだからかな?

このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク