2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

ぎり間に合った!!

今、会社から帰ってきました。


今日は寝不足で(自業自得)・・。お昼休みに、ぐっすり寝ちゃった。


普通に机に頭寝かせて、

寝ちゃってたから  腰が痛い・・・。



なんとか体重測定に間に合いました。



体重


なかなか、思うように体重が増えない。


筋肉がつかない。




牛乳をもっと消費しようと思ってさ、こんなものまで用意して


朝食をとったのに。


1日3食にしようとおもって。でも朝、そんな余裕ないからさ、


これなら、牛乳かけるだけだし。



朝食




うーん、先は遠い。



2週間の目標期限もあと少しだ・・・。




体重



遠いなー。目標・・・。




もともと54キロあったのに、その体重に戻るのがこんなに、しんどいとは思わなかった・・・。



今日も・・・。寝る前に、



プロテイン


これ、飲んで、がんばるぞ!



コンテントヘッダー

アメンバー特典

夜、公開したピョンちゃんの動画です。


もう削除しちゃったけど、アメンバーさんには、引き続き見せちゃいます!


script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=TQs52qg75nW:bhad:Np:ci:zc5uE9x0ElKBSf7/xmLaiacYOogKJUd:Dx/O:xP:OW:X2EzhPTkYBMAUhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=dot

コンテントヘッダー

紀元前1万年

紀元前1万年 特別版
¥2,945
Amazon.co.jp

結局、見ちゃいました。



簡単に映画の説明をすると、



「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」など、未知なる敵を相手に決死の覚悟で戦う人類を描いてきた、ローランド・エメリッヒ監督の最新作。


インデペンデンス・デイ
¥1,340
Amazon.co.jp


デイ・アフター・トゥモロー
¥1,340
Amazon.co.jp


だけど、今度の敵は、宇宙人でもなく、天変地異でもなく、「神」と呼ばれた人間。

奴隷を従え、強大な力で支配し、ピラミッドを作らせている神。



見ていて思ったのは、


これは、映画というよりは・・・。ゲームだ。


王道的なRPGの世界。


「勇者誕生」の予言によって、ひょんな偶然から勇者となってしまったひきょう者の青年。


愛する女を救うため、旅に出た先でも、その場、その場に伝わる古き伝説。

悪しきものから救ってくれる希望の勇者の話。


この伝説に、符合するこの青年は、どんどん「勇者」とまつられていく。


マンモスを倒し(偶然)、サーベルタイガーと話し(実際には、会話じゃない)、

神が恐れる北斗七星の傷をもつ愛する女・・・。



なんか、「冗談だろ・・・」と思うくらい、とんとんびょうしに一本道に勇者誕生のシナリオが進んでいくんだけど、

紀元前1万年

最後は、目をみはる大決戦シーン。


映画史上最大のセットとなったピラミッドを復元したという壮大なセットと、人海戦術というかハリウッドだなーと思うシーン。



映像は、すごいと認める。マンモスも実際にそこにいるかのような映像美だった。


ただ言わせてほしい。




マンモスを作りたいがために、紀元前1万年としたのか?


部族間で異なる会話をもち、

強大な文明を持つ、英語を話す敵


どうみたって・・・紀元前1万年の世界じゃない。





もうひとつは、ナレーション。


ところどころに、伝説や予言をナレーションで語る、オマー・シャリフ。彼のセリフは、すごいと思うし

実際、物語を読みきかされているような気になるが・・・


映画としての世界観は、壊れてしまう。




何に重きを置き、

何に希望をもたせるか。




映画を見終わったあとに、どういう思いを見たものにもってほしいのか、


いまひとつ、まとまりがない映画だった。




映像に自信をもちすぎて、何を伝えたいのか、が少し薄れてしまってる印象。


厳しくいえば、予告編で観客を集めることはできても、

語り継がれる映画かどうか、、、というところか。



映画自体は、語り継ぐようなナレーションでつないで、強引にまとめているけど、

この映画をまとまりのあるナレーションで語り継げる人は、


100人中、何人いるだろう。




それくらい、あやふやな感想をもったのも事実。






奮起するシーンでの音楽や、圧倒的な演出は、映画を盛り上げる。


そこで目が覚めた!って人もいたかもしれない。


(え、それまで寝てたの??)






キャストに目を向けよう。


正直・・・なところ、この集落の人たちは、みんな顔のメイクがすごくて、

誰が誰?と見分けがつかないことが多かった。


その中で、二枚目なのが主人公だ!かっこいい!


とぼけて「おれが勇者??」みたいなのもちょっと、微笑ましい。


彼は、スティーブン・ストレイト。

http://woman.excite.co.jp/cinema/Interview/rid_1619/


おもな出演作は、


「スカイ・ハイ」 、 「レニー・ハーリン コベナント 幻魔降臨」


ちょっとこういう奇抜な役柄が、ヒットする俳優さんのようだ。


イケメン!!!





ヒロインの女は、可愛かった。どっかで見たような感じがしたけど、


カミーラ・ベル。

http://woman.excite.co.jp/cinema/Interview/rid_1619/



すごい美人!セクシー!モデルさんだ。




もういちど、映画に話を戻して評価ね。



<ストーリー> ★☆☆☆☆


残念ながら、あえてストーリーについては厳し目で。だって・・・めちゃくちゃなんだもんw

マンモスと人間が共存する世界・・・っていっても、

そのマンモスを奴隷のようにつかってピラミッドをたててんだよ・・・


そんな文明ないだろ、紀元前1万年に。最後の強引な終わり方もちょっとね・・・

ハッピーエンドにしたかったのもわからなくはないけど。


<キャスト> ★★★☆☆


カミーラ・ベルが良かった。あとは、あまり印象に残らなかったな?。


<映像> ★★★★☆


これに関しては、評価高いね。マンモスもそうだけど、あの巨大なピラミッドを実際に

セットで作っちゃうハリウッドの力に、驚いた。


誰かが書いてた評論で、「映像だけ見てれば楽しい」 だって。

うーん・・・ボクも同感。


<音楽> ★★★☆☆


あえてすごいとか、あえて印象に残る、とかそういうのはなかったけど、

戦いに奮起するシーンで流れる音楽は、

インデペンデンスデイというよりは・・・、アルマゲドンかな(笑)


<レンタル度> ★★★☆☆


一度、見るのにはいいかもしれない。会話の種になるし、

ポップコーンもすすむだろう。


最初のほうは、眠たくなるから注意してね。そのまま寝ちゃうと・・・延滞しちゃうぞw


<購入度> ★★☆☆☆


もし購入するなら、ブルーレイ版がお勧め。映像が全然、違う!







あくまで僕の感想なので・・・。

コンテントヘッダー

[声入り動画] ただいま!

起きててくれた方、


ラッキー!



今、帰りました。さっき、ピョンちゃんにエサをあげてるとこ、撮ったんで、

よかったら見てね。



<<動画は削除しました>>



このあと・・・


映画みなきゃって、もう諦めようかな(笑) 延滞・・・。


今から2時間みたら4時じゃん!!


起きれるか・・・な。

このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク