2ntブログ
このブログの更新通知をお送りします。下記フォームよりメルアドを登録してネ!
メールアドレス

名 前
プロフィールはコチラ
アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へsexy8831i.gif
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

累計アクセス数20万突破!

ブログに設置しているアクセスカウンター(PCのみ)が

累計20万アクセスを突破しましたぁ!!!!


?((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!





こんなゲイの子のブログを応援してくれて、有難う御座います(///o///)ゞ


これからも地道に頑張りますドキドキ

コンテントヘッダー

社会的に貢献するゲイグループ

男性同性愛者グループがエイズの啓発・検査拠点を今夏開設へ/横浜

神奈川新聞

深刻化する同性愛者のエイズウイルス(HIV)感染に歯止めをかけようと、県内の男性同性愛者のグループが今夏、横浜市内に啓発・検査拠点を開設する。国内で二〇〇六年のHIV感染、発症者は過去最多を記録。約千人と高水準の県内の感染、発症者の三分の一を同性愛者が占めるとみられるだけに......

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706291/

不思議だよねえ。これだけ、あちこちで「コンドームを?」って言ってるのに、いまだにさ・・・



ハッテン場の掲示板、出会い系の掲示板とかで


種付けしてくれ


とか、「ゴムなしで生だししてほしい」、とか、無防備な書き込みがあるんだよね・・・。ドクロ





なんなんだろう。自分のこと、好きじゃないのかなって・・・。ハートブレイク

でも、一番の問題は、感染していることに気づかず、やりまくってる人・・・だよね。


ただでさえ、ハッテン場なんてところがあって、出会い系も盛んなのに、そういうところに出入りする人が、無防備すぎるっていうか・・・。あせる


毎年、1000人だよ・・・。その3分の1くらいが男性同性愛者

300人?400人くらいかな。




やばいよねえ・・・。危険だよ・・・。叫び





なので、このニュースは、いいなって思った。


でも、このグループすごいな。若干7名の少ない人数なのに、

5年も前からコンドームを配ったり、

今回の活動といったり。



すごい社会的貢献だよねキラキラ。すごい、尊敬しちゃう♪キラキラ


また、そのグループの提案に、県が全面協力して予算を出してくれるっていう神奈川県もすごいよね。




その背景には、県内のHIV事情もあるみたい。


2006年の新たに感染した人の数 1358人のうち、神奈川県は、78人


累計だともっと躊躇なんだけど、


1万2千人(累計国内感染者数)のうち神奈川県は、976人




これが多いのかアップ少ないのかダウン分らないけど、

県として対策に出る姿勢は、いいよね・・・。




大阪は、去年、ゲイパレードをやったけど・・・

特別、HIVに関して強いイベントは記憶に薄いような・・・。あせる

コンテントヘッダー

雨降ってるよ

ゴミ捨てに外に出てみたら雨だよ(T.T)

いよいよ梅雨入りかなァ…。

さてもう一袋…っと。

夜中にゴミ出すのって、ちゃんと分別してるけど不法に捨てる人みたいな、ちょっとドキドキするよねえ((汗))


今日は、祥からのメールが無くて、(T^T)

ちょっと寂しいのだ。

この雨は寂しさの涙なのだ(T.T)

↑何書いてるんだか…

ゴミ捨てなきゃ(^^;


(ちなみに屋根付き、鍵付きのゴミ捨て場で夜捨ててもオッケーなところです(汗))

↑一応、自分を擁護(笑)
このページのトップへ
いまのアクセス数でーす!

★更新通知の読者数★


Powered by ついめ〜じ
プロフィール

yusakumode

Author:yusakumode
【名前】裕(ゆう)
【年齢】30才
【3サイズ】
171センチ、
52キロ、
P16センチ(太め)
【仕事】
USJでエンターしつつ、ほかの仕事もしてます。自営業。
【恋人】彼氏(ゲイです)
【ペット】クゥちゃん

ブロとも申請フォーム
ブロとも限定記事なども今後公開していきます!

この人とブロともになる

携帯から見る【QRコード】
QRコード
カテゴリ
リスト

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク