プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
孤軍奮闘・・・。
以前も書いたけど、
ボクの仕事は、本職・システムエンジニア。
でもやっていることといえば、
会社の売り上げの9.8割を担う、ほとんどの仕事。
レンタルサーバーの運営から、
SNSの運営、
はたまた、ソーシャルゲームまで。
チームで仕事していないから、めっちゃくちゃ孤独なんだ・・・。
売上が落ちてきても、それの対策を考えるのもまた1人。
その対策を実行するのも一人と。
“自分で考えて自分で仕事する。”
指示をされない分、まだ精神的に楽にみえるけど、これがねーー、
寂しいんだよぉ・・・。
孤軍奮闘って言葉がまさにピッタシな感じで。
ちょっと深刻なんだよね。今回初めて売上が落ちるかもしれないという状態。
大口契約の解約がさ、
やっぱり月ベースの売上に占める割合がこんなに大きかったのか!って思った。
あんなやり方してたらサービスの寿命が短くなるねーって他社のことをここで書いてる間に、
自分とこのサービスも綻びが見え始め・・・
なんとか大口契約をそのまま継続させたいんだけど、
お金払う側が決めることだし、
ここで値下げに踏み切ってでもそことの糸をつなごうとすれば、
問題は、もっと大きく拡大しちゃうんだ。
(そのお客だけ優遇すれば、他のお客から不信感が出てくる)
ばっさり、諦めて、次の顧客を目指すべきなんだろうね。
ちょっとリスクのある利用者(迷惑行為を行う可能性がある客)を抱えたり、
ってのも選択肢のひとつになるかもしれない。
( ´△`)アァ-
ストレスだぁ・・・(苦笑)
っと、その前に、超さみしーーー!(泣)
もう独立しようかな・・・ε= (´∞` )
銀行は、融資したいって言ってくれてるけどw
コメント待ってます!それと、ランキングのクリックをー♪
▼ランキング上位にUPしたらサービスショットも!▼
にほんブログ村
10位以内が目標でーす!よろしくおねがいしまーす!
FC2 Blog Ranking
ボクの仕事は、本職・システムエンジニア。
でもやっていることといえば、
会社の売り上げの9.8割を担う、ほとんどの仕事。
レンタルサーバーの運営から、
SNSの運営、
はたまた、ソーシャルゲームまで。
チームで仕事していないから、めっちゃくちゃ孤独なんだ・・・。
売上が落ちてきても、それの対策を考えるのもまた1人。
その対策を実行するのも一人と。
“自分で考えて自分で仕事する。”
指示をされない分、まだ精神的に楽にみえるけど、これがねーー、
寂しいんだよぉ・・・。
孤軍奮闘って言葉がまさにピッタシな感じで。
ちょっと深刻なんだよね。今回初めて売上が落ちるかもしれないという状態。
大口契約の解約がさ、
やっぱり月ベースの売上に占める割合がこんなに大きかったのか!って思った。
あんなやり方してたらサービスの寿命が短くなるねーって他社のことをここで書いてる間に、
自分とこのサービスも綻びが見え始め・・・
なんとか大口契約をそのまま継続させたいんだけど、
お金払う側が決めることだし、
ここで値下げに踏み切ってでもそことの糸をつなごうとすれば、
問題は、もっと大きく拡大しちゃうんだ。
(そのお客だけ優遇すれば、他のお客から不信感が出てくる)
ばっさり、諦めて、次の顧客を目指すべきなんだろうね。
ちょっとリスクのある利用者(迷惑行為を行う可能性がある客)を抱えたり、
ってのも選択肢のひとつになるかもしれない。
( ´△`)アァ-
ストレスだぁ・・・(苦笑)
っと、その前に、超さみしーーー!(泣)
もう独立しようかな・・・ε= (´∞` )
銀行は、融資したいって言ってくれてるけどw
コメント待ってます!それと、ランキングのクリックをー♪
▼ランキング上位にUPしたらサービスショットも!▼
にほんブログ村
10位以内が目標でーす!よろしくおねがいしまーす!
FC2 Blog Ranking
コンテントヘッダー
恒例のやつです。
今日は、先月1カ月分の決算書類(売上表や利用者推移など)を
作成してました。
ボクの事業部の状況は、僕しか把握していないので、
1カ月のレンタルサーバー利用社の増減、その契約書類など、
こんな量になっちゃうんですよ・・・。
封筒に入りきらないような分厚さです(*'-'*)
といってもこの書類を社長がみるか、といえば、NO。
そのままスルーで監査法人、監査法人から銀行へと流れるでしょうけど(笑)
さて、後は、SNSをちょこちょこいじって、今日は終わりかなー。
ハロウィンイベントをまもなく開始するのでその最終調整。
今回は、Mゲーにも展開してるゲームでもイベントをやるし、
自社のSNSも来週からハロウィンに模様替え。
早めに終わらせておかないと、来週、
管理するレンタルサーバーのメンテナンスを控えているので、
(SEとしては、むしろそっちがメインなんだけど)
それと並行してやるのは、ちょっときついから・・・。
今週は、ちょっと帰るのが遅くなりがちになるかもしれない。
帰ったら更新するネ!
では!
作成してました。
ボクの事業部の状況は、僕しか把握していないので、
1カ月のレンタルサーバー利用社の増減、その契約書類など、
こんな量になっちゃうんですよ・・・。
封筒に入りきらないような分厚さです(*'-'*)
といってもこの書類を社長がみるか、といえば、NO。
そのままスルーで監査法人、監査法人から銀行へと流れるでしょうけど(笑)
さて、後は、SNSをちょこちょこいじって、今日は終わりかなー。
ハロウィンイベントをまもなく開始するのでその最終調整。
今回は、Mゲーにも展開してるゲームでもイベントをやるし、
自社のSNSも来週からハロウィンに模様替え。
早めに終わらせておかないと、来週、
管理するレンタルサーバーのメンテナンスを控えているので、
(SEとしては、むしろそっちがメインなんだけど)
それと並行してやるのは、ちょっときついから・・・。
今週は、ちょっと帰るのが遅くなりがちになるかもしれない。
帰ったら更新するネ!
では!
コンテントヘッダー
ご心配におよびません(笑)
僕がSNSのゲームを作っている間にも、
メイン事業のレンタルサーバーは好調で、
月売上は、2000万円以上。
年商、3億円です。
ソーシャルゲームは、僕の趣味から始めた事業で、
今は、赤字です・・・。
課金ユーザー率がまだ1%くらいなので。
でも、夢を追うことは、大事ですよね。
堅実な部分があるからこそ、
出来ることなのかもしれないけれど、
ボクは、SEであっても、無機質にパソコンに触れるだけの仕事は、
好きではなくて、
ユーザーのために、何かを提供したい、常にそう思ってます。
それが、ブログにも活かされてるとおもうし、
仕事の面でも、多方面に仕事の依頼が来るってところに結びついてる。
部長なのに、あれこれ一人でやって大丈夫なのか?
っていう人もいるかもしれないけど、
不思議と、ある程度までボクが進めると、そっから先は、
もうボクの手を離れても、勝手に成長します。
そのひとつの例が、
ボクが昔、つくったパソコン用のSNS。
こっちは、何年もたったけど、いまだ、ユーザーのログイン・稼働率は高く、
ボクがしばらく放置していても、
コミュニティは、勝手に成長を続けてる。
それが、コンテンツだとおもうし、
ユーザーが成長させてくれるとおもう。
ボクは、最初の一歩を作る。
その部分に、ものつくりの才能?というか自分のひらめきを
使って、あとは、ユーザーが盛り上げてくれるのに期待する。
今、僕のところにある案件は、
ペット育成ゲーム(依頼)だったり、
携帯用のFlashコンテンツ自動生成エンジンだったり、
はたまた、ショッピングのカード機能構築だったり。
これでも、多方面に活躍してるんですよぉ~(笑)
今日は、絵を描いてるだけだけどねw
レンタルサーバー事業は、ある程度、お客さんがつけば、
僕の役割は、ほとんど終わりで、
勝手に動いてるので、
他のことをしないと、仕事がないんですよw
今、Flashを使った新しいことにも挑戦してて、
結構、アクティブに自分を磨いてます。
一方、本当に雇われているだけっていう人は、
自分磨きもしないし、
こっちの言うとおりのものしか作ってくれない。
たまに、頑固に、「出来ない!」っていう人がいるけど、
出来ないんじゃなくて、やらないだけ。
だから、僕がいるんです。
それが部長の役割であり、
事業全体を仕切る立場の仕事だとおもう。
最初のひらめきが大事なんだ。
ただ、たくさんひらめいても、それを実現させるのには、自分ひとりのキャパでは無理。
そこで、人を活用する。
本当なら、その人たちにも色々考えて、企画だしてもらったりってすれば
いいんだろうけど、
なかなか、そこまで求めるのは、酷なことなんだよね。
求め過ぎれば、辞める・・・。
辞めれば逃げれる人と違い、
ボクは、一応これでも、
2000社以上の法人との契約や、
SNSの会員の日々の楽しみ、
Mゲーのゲーマーを喜ばせること、
それらを一人で背負ってます。
ボクの代わりは、だれも出来ないんだ。
今のところは。
社長からは、後継者を作れと言われるんだけど、
そこまで、信用できる人が今の社内には、いない。
そこが今の悩みなんだ。
だから、今日も絵を描く。
こうしている間にも、レンタルサーバーは年中無休で勝手に動き、
2000法人以上のホームページが
そのサーバーの中で動き、
1日に、僕が管理するホームページのPV数は、合計で1億PV以上にもなる。。。
仕事が楽しいか?
って聞かれれば、ただ(*¨) ....ボーと、僕もユーザーと一緒に、
1ユーザーとして遊んでいるときが一番楽しい。
構築している間は、その楽しさの準備。
これを終わらせれば、僕も一緒に楽しむぞ!そういう気持ちで、
取り組んでます。
明日も仕事だ・・・。頑張ります♪
メイン事業のレンタルサーバーは好調で、
月売上は、2000万円以上。
年商、3億円です。
ソーシャルゲームは、僕の趣味から始めた事業で、
今は、赤字です・・・。
課金ユーザー率がまだ1%くらいなので。
でも、夢を追うことは、大事ですよね。
堅実な部分があるからこそ、
出来ることなのかもしれないけれど、
ボクは、SEであっても、無機質にパソコンに触れるだけの仕事は、
好きではなくて、
ユーザーのために、何かを提供したい、常にそう思ってます。
それが、ブログにも活かされてるとおもうし、
仕事の面でも、多方面に仕事の依頼が来るってところに結びついてる。
部長なのに、あれこれ一人でやって大丈夫なのか?
っていう人もいるかもしれないけど、
不思議と、ある程度までボクが進めると、そっから先は、
もうボクの手を離れても、勝手に成長します。
そのひとつの例が、
ボクが昔、つくったパソコン用のSNS。
こっちは、何年もたったけど、いまだ、ユーザーのログイン・稼働率は高く、
ボクがしばらく放置していても、
コミュニティは、勝手に成長を続けてる。
それが、コンテンツだとおもうし、
ユーザーが成長させてくれるとおもう。
ボクは、最初の一歩を作る。
その部分に、ものつくりの才能?というか自分のひらめきを
使って、あとは、ユーザーが盛り上げてくれるのに期待する。
今、僕のところにある案件は、
ペット育成ゲーム(依頼)だったり、
携帯用のFlashコンテンツ自動生成エンジンだったり、
はたまた、ショッピングのカード機能構築だったり。
これでも、多方面に活躍してるんですよぉ~(笑)
今日は、絵を描いてるだけだけどねw
レンタルサーバー事業は、ある程度、お客さんがつけば、
僕の役割は、ほとんど終わりで、
勝手に動いてるので、
他のことをしないと、仕事がないんですよw
今、Flashを使った新しいことにも挑戦してて、
結構、アクティブに自分を磨いてます。
一方、本当に雇われているだけっていう人は、
自分磨きもしないし、
こっちの言うとおりのものしか作ってくれない。
たまに、頑固に、「出来ない!」っていう人がいるけど、
出来ないんじゃなくて、やらないだけ。
だから、僕がいるんです。
それが部長の役割であり、
事業全体を仕切る立場の仕事だとおもう。
最初のひらめきが大事なんだ。
ただ、たくさんひらめいても、それを実現させるのには、自分ひとりのキャパでは無理。
そこで、人を活用する。
本当なら、その人たちにも色々考えて、企画だしてもらったりってすれば
いいんだろうけど、
なかなか、そこまで求めるのは、酷なことなんだよね。
求め過ぎれば、辞める・・・。
辞めれば逃げれる人と違い、
ボクは、一応これでも、
2000社以上の法人との契約や、
SNSの会員の日々の楽しみ、
Mゲーのゲーマーを喜ばせること、
それらを一人で背負ってます。
ボクの代わりは、だれも出来ないんだ。
今のところは。
社長からは、後継者を作れと言われるんだけど、
そこまで、信用できる人が今の社内には、いない。
そこが今の悩みなんだ。
だから、今日も絵を描く。
こうしている間にも、レンタルサーバーは年中無休で勝手に動き、
2000法人以上のホームページが
そのサーバーの中で動き、
1日に、僕が管理するホームページのPV数は、合計で1億PV以上にもなる。。。
仕事が楽しいか?
って聞かれれば、ただ(*¨) ....ボーと、僕もユーザーと一緒に、
1ユーザーとして遊んでいるときが一番楽しい。
構築している間は、その楽しさの準備。
これを終わらせれば、僕も一緒に楽しむぞ!そういう気持ちで、
取り組んでます。
明日も仕事だ・・・。頑張ります♪
コンテントヘッダー
こういう日もありです。
今日は、
終日、何をしてたとおもう?
絵を描いてました(笑)
といっても、仕事なんだけどね。
某SNSで展開してるソーシャルゲームに登場する新キャラクターを
描いてました。
いわゆる「ドット絵」ってやつなんだけど(笑)
マス目を大きく拡大したりとかしながら、色をつけていく作業。
そして数枚の絵を組み合わせて、アニメーションにする。
動いているところをみながら、また微調整と・・・。
かなり可愛いキャラクターが出来ましたょん!
(自画自賛?)
この新キャラクターがどうゲームに絡んでくるのか、
次は、それをプログラミングする作業に入って・・・と、
そのキャラクターの着ている服をそのまま、
アバターアイテムにしたり。
(自分のアバターにも着せれるんだよぉ~!)
もちろん、この服もボクが描いてます(笑)
たまには、こういう気ままに絵を描いてるだけってのもアリかなーって
1日でした。
ここにキャラクター載せたいけど、
100%無理なんで・・・。
ごめんね。
でも、めっちゃくちゃ可愛く出来たんだ。
きっと、ユーザーも気に行ってくれるはず。
最近、はやりのゆるキャラ的な感じ(笑)
明日も仕事なんだけど、
明日は、このキャラクターを使ったスロットマシンを作る予定なんだ♪
新キャラクターが早速、ゲームの中で、ゲームになる(笑)
夏イベントをすっとばしちゃった分、ここで挽回しないとね!
課金ユーザーに申し訳ない。
ブログでも何か絵を描こうかな~!
やっぱり恋愛日記にちなんだ絵がいいよね!
あ、でも、絵にしたときに、ボクの頭に、耳が出てたらごめんね(笑)
ゆるキャラにするなー!
しっかし、プログラムもつくり、サーバの構成もし、
ゲームデザインもし、そしてキャラクターまで描く・・・。
SEの領域こえてるぞ・・・。
それだけ、下の人間が、使えないんだけどねε= (´∞` )
人使うの、苦手だー。
って、部長なのに・・・・。
終日、何をしてたとおもう?
絵を描いてました(笑)
といっても、仕事なんだけどね。
某SNSで展開してるソーシャルゲームに登場する新キャラクターを
描いてました。
いわゆる「ドット絵」ってやつなんだけど(笑)
マス目を大きく拡大したりとかしながら、色をつけていく作業。
そして数枚の絵を組み合わせて、アニメーションにする。
動いているところをみながら、また微調整と・・・。
かなり可愛いキャラクターが出来ましたょん!
(自画自賛?)
この新キャラクターがどうゲームに絡んでくるのか、
次は、それをプログラミングする作業に入って・・・と、
そのキャラクターの着ている服をそのまま、
アバターアイテムにしたり。
(自分のアバターにも着せれるんだよぉ~!)
もちろん、この服もボクが描いてます(笑)
たまには、こういう気ままに絵を描いてるだけってのもアリかなーって
1日でした。
ここにキャラクター載せたいけど、
100%無理なんで・・・。
ごめんね。
でも、めっちゃくちゃ可愛く出来たんだ。
きっと、ユーザーも気に行ってくれるはず。
最近、はやりのゆるキャラ的な感じ(笑)
明日も仕事なんだけど、
明日は、このキャラクターを使ったスロットマシンを作る予定なんだ♪
新キャラクターが早速、ゲームの中で、ゲームになる(笑)
夏イベントをすっとばしちゃった分、ここで挽回しないとね!
課金ユーザーに申し訳ない。
ブログでも何か絵を描こうかな~!
やっぱり恋愛日記にちなんだ絵がいいよね!
あ、でも、絵にしたときに、ボクの頭に、耳が出てたらごめんね(笑)
ゆるキャラにするなー!
しっかし、プログラムもつくり、サーバの構成もし、
ゲームデザインもし、そしてキャラクターまで描く・・・。
SEの領域こえてるぞ・・・。
それだけ、下の人間が、使えないんだけどねε= (´∞` )
人使うの、苦手だー。
って、部長なのに・・・・。