プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
パンツ姿(サービスショット)
<<終了しました。たくさんのコメント、ありがとうございました>>
ちょっと、段ボールが散らかっててごめんなさいw
今日、捨ててくるネ!
もっこり・・・
<<終了しました。たくさんのコメント、ありがとうございました>>
ぷりケツ
寝起き肌(サービスショット)
おはよぉーー!
ってもうお昼だよ!この子は!
って言われてみたい・・・・今日この頃()
今日は、起きたときの肌が、自分でも
「」
って言っちゃったほど・・・
潤っててさ(笑)
写真出すね。あっ、、寝起きだから髪はくしゃくしゃだけど、ごめんね
光の反射具合から、凹凸が無いのがわかるっしょ?
つっるつる・・・
自分でも、びっくりしちゃうよ・・・
今日は、おしゃれして、どっか遊びに行きたくなってきたねw
逆側。
裸なのが、ばれた(笑)
じゃ、これからお昼なんでー。朝昼兼用w
雨だけど、おしゃれして、出かけますかー!
ドラクエVI (1)
さっきからパソコンがめちゃくちゃ点滅してます・・・
これは、いつ消えてもおかしくないってことなんでしょうか。
安心して仕事出来ませんね、これじゃ。
3人死傷事件といい、警察の捜査は、あまりにもずさんすぎます!
パソコンの扱い方1つとっても・・・。
警察署でボクに聴取してた人なんて、
パソコンの「パ」も分からないような人でした。
そもそも、SNSをわかってない人が、どうあの事件を捜査する気なんでしょうね。
笑いながら、
「最近は、インターネットとかいうもののせいで、1つの事件も全国的に広がっちゃうもんだから大変ですわ。はははは」
ははははじゃねーだろ!
ちょっと話がずれました。
ちょっと、ここでテンションあがる音楽でもきいてください。
ドラクエVIの、最初のオープニング。
毎回、ドラクエのこの音楽、作品ごとにちょっとニュアンスや表現、音の質が変わってるんですけど、
今回のも、なかなかいいですよ!
オーケストラ!
任天堂DSとは思えない、大迫力の音楽です!
そして、次は、同じくドラクエVIのバトルシーンの曲。
ボクは、今までのドラクエでは聞いたことのないような、毒々しいといったらあれですけど、
本当に、展開の読めないバトルをしているって感じで、
とっても気に入りました!
前の、IX とは違って、
フィールド上にモンスターの姿は見えないんですね。
っていうか、これが今までのドラクエだったんですけど、
IXをやってた時間が長かったから、
なんか違和感を覚えちゃいました(笑)
序盤、やたらとエンカウント率が高くて、
ちょっと歩けばすぐバトルってのを繰り返します・・・。
ちょっと面倒・・・。
でも雑誌の対談で・・・
堀井さんが序盤に出来るだけ経験値をたくさん稼げるようにしたかった、と語っているのを見て、
これは、これでそれなりに遊び手のことを考えているんだから
あとあと、絶対、このほうがいいって思えるんだと、信じて・・・。
フィールドは、IXより狭いけど、
なんとマップが2つあるんですよ。
さらに海の底も冒険できたり・・・。
ボリュームでいったら、こっちのほうが大きいみたいだよ。
IXでは、人形みたいだった仲間キャラが、
今回はテリーとかハッサンとか、ミレーユでしたっけ?
個性的な仲間がたくさん出てきて、
しかも、Bボタンを押すと、いつでも仲間と会話出来ちゃう!
ただひとつ残念なのは、「朝」「夜」といった時間の流れが無いこと・・・。
夜には夜の楽しみが、、、
朝には朝の楽しみが、、、
という部分が無いのは、残念だったけど、もともとそうなの?VIって??
スーパーファミコンで出てたときって遊んでなかったからなー。
最後は、そのゲームをしているボクの写真w
折れ曲がってる!?
パソコンのUSBポートです。
下が正常な方です。
上を見てください。金色の金属部分がむき出しになってます・・・。
本来、ここにはカバーというか下をみればわかるとおり、
蓋みたいなものがついていたはずです。
この金属部分に直接、USBケーブルをつないだらどうなるか・・・、
ショートしてパソコンは、壊れてしまいます・・・。
ボクのパソコンからデータを抜き出すために、
警察は、ここに、USBメモリを差し込んでいました・・・
それを抜くときに、
思いっきり抜いたか、変な方向に引っ張ったせいで、
端子のカバー部分が欠損しちゃったんじゃないかとおもうんです・・・。
いずれにしても、端子の金属がむき出しの状態なので、
いつ、またショートしてもおかしくないです・・・。
セロテープで補強しつつ、
近いうちに修理に出さないといけないですね・・・。
なんか、寝る前にテンションがめっちゃくちゃ、下がっちゃいました・・・。