プロフィールはコチラ アクセスランキングに参加しています。クリックお願いしまーす! |
頑張れ!就活生!
さっきの記事で書いたんだけど、
際どい写真のおかげで、
携帯からだと、フィルターかかって読めない可能性があるので、
別記事に移動w
▼ここから▼
しっかし、意外とあっけなかったねー。
辞めた社員。
あれから何も無し・・・。
まあ、それもあって、最近、仕事、意外と自主的に、
残業までして、頑張ってるな・・・ってさ。
以前は、上司にやらされてるって感じだったけど、、、
今は、一応、事業部の責任者だもんね。
いろんな権限がボクにあるから、
仕事も選べる!
逆に今日みたいに、今日受けた仕事を今日するなんてミラクル技だって出来る。
すべては、中間がいないおかげ。
ボク、そういう意味では、日本の縦に延びる社会って不便だなっておもう。
いいこともあるんだけど、
逆に仕事のできない上司がのさぼり、
仕事をしたい社員のやる気を奪う。
社員が思うように仕事が出来れば、業績だって延びるんじゃないか、と思いつつ、
ニュースの映像を見てると、何か違うな・・・とおもうボクなのでした。
さっきやってたのは、
「新卒の大学生の4人に1人が就職が決まってない」
みたいなニュース。
「新卒」ブランドにこだわって、大学に留年したり、
大学も、1年在籍期間を延ばす延長制度たるものまで導入。
今年ダメなら来年も新卒で・・・なんて。
“安定”を求めるのは、悪いことじゃないけど、
新卒ブランドにこだわって、大学に留年ってのもボクはもったいないって思ったりで。
時間は平等だから、1年そこで時間をつぶすのって、結構、後になって
損したなーって思わなければいいんだけど。
ボクは、大学のとき、
ベンチャーブームに沸いててさ、
自分で会社をおこした口。
でも、そこで失敗して、初めて、
「組織」というものを1からちゃんと勉強しないと・・・・と思って、
大きな会社に入った。
でも、そこでは、人間関係で上手くいかず、
やっぱり、辞めることに。
そして今の会社にいる自分。
1回も新卒というブランドを使ってない。
だけど、そこには、並大抵の努力じゃない努力もあるわけで。
学校では、習ってない
サーバー技術を書籍を何冊もかって家で自己流に勉強したり、
何日も徹夜して、携帯向けのメール配信システムを作って、
それをもとに、自分を売り込んだり。
新しいビジネスが始まると、すぐ同じようなことをしようとおもったり
↑(おもうだけ。実際、こうすれば出来るんだ、ということがわかったところで手をとめる)
そのひとつひとつが、今のボクの技術力になり、
自信になったとおもう。
ボクは、「この会社の技術を盗んで、自分で会社つくります!」ってくらいの
思いで、面接してほしいかな。
ボクが面接官なら、そういう人をとりたい。
まあ、今の会社の収益の半分以上は、ボクのしている仕事から出ているわけで、
それも自分の自信かな。
ボクがここに中途で入った当時は、ボクの仕事なんて、
「何からはじめようか・・・」という感じで毎日をもてあましてた。
そこからここまで、ものすごい短期でのぼりつめた。
次は、どこまでいくんだろう。
そろそろ休憩したいかな(笑)